日本漫画の歴史年表

1946年から現在まで、日本の漫画文化の重要な出来事を探索

2024

カテゴリー:
年代:

手塚治虫デビュー

1946年

手塚治虫が「マアチャンの日記帳」でデビュー。日本漫画の新時代が始まる

手塚治虫デビュー

新宝島

1947年

手塚治虫の「新宝島」が大ヒット。映画的な演出手法で漫画革命を起こす

手塚治虫革命的作品

鉄腕アトム連載開始

1952年

手塚治虫「鉄腕アトム」が月刊誌「少年」で連載開始。日本初の本格的SFロボット漫画

手塚治虫SFロボット

週刊少年マガジン・週刊少年サンデー創刊

1959年

講談社と小学館が同日に週刊少年誌を創刊。週刊漫画誌時代の幕開け

週刊誌創刊

サイボーグ009連載開始

1964年

石ノ森章太郎の代表作が連載開始。SF漫画の新境地を開く

石ノ森章太郎SF

ジャイアントロボ連載開始

1967年

横山光輝による巨大ロボット漫画。後のロボットアニメに大きな影響

横山光輝ロボット

週刊少年ジャンプ創刊

1968年

集英社が週刊少年ジャンプを創刊。後に日本最大の漫画雑誌に成長

週刊少年ジャンプ創刊

ドラえもん連載開始

1969年

藤子・F・不二雄の国民的漫画が連載開始。日本を代表するキャラクターに

藤子・F・不二雄国民的漫画

あしたのジョー完結

1973年

高森朝雄・ちばてつやの名作ボクシング漫画が完結。社会現象となる

ちばてつやスポーツ完結

ブラック・ジャック連載開始

1973年

手塚治虫の医療漫画。青年向け作品として新境地を開く

手塚治虫医療

キャンディ♥キャンディ連載開始

1975年

いがらしゆみこ作画の少女漫画。世界的な人気を獲得

少女漫画世界的人気

キャプテン翼連載開始

1978年

高橋陽一のサッカー漫画。世界中でサッカーブームを巻き起こす

高橋陽一サッカースポーツ

Dr.スランプ連載開始

1980年

鳥山明のギャグ漫画。アラレちゃんが社会現象に

鳥山明ギャグ

タッチ連載開始

1981年

あだち充の青春野球漫画。恋愛要素を含む新しいスポーツ漫画

あだち充野球恋愛

AKIRA連載開始

1982年

大友克洋のSF大作。世界に日本漫画の芸術性を示す

大友克洋SF芸術

北斗の拳連載開始

1983年

武論尊・原哲夫のバイオレンスアクション。「お前はもう死んでいる」が流行語に

原哲夫アクションバイオレンス

ドラゴンボール連載開始

1984年

鳥山明の冒険活劇。世界で最も成功した漫画の一つに

鳥山明バトル世界的成功

聖闘士星矢連載開始

1986年

車田正美のバトル漫画。聖衣(クロス)のデザインが革新的

車田正美バトルファンタジー

ジョジョの奇妙な冒険連載開始

1987年

荒木飛呂彦の独特な作風。スタンドバトルという新ジャンルを確立

荒木飛呂彦バトル独創的

SLAM DUNK連載開始

1990年

井上雄彦のバスケットボール漫画。日本にバスケブームを巻き起こす

井上雄彦バスケスポーツ

美少女戦士セーラームーン連載開始

1991年

武内直子の変身ヒロイン漫画。世界的な人気を獲得

武内直子変身ヒロイン世界的人気

幽☆遊☆白書連載開始

1990年

冨樫義博のバトル漫画。霊界探偵という新しい設定

冨樫義博バトルオカルト

るろうに剣心連載開始

1994年

和月伸宏の時代劇アクション。明治時代を舞台にした新しい時代劇

和月伸宏時代劇アクション

新世紀エヴァンゲリオン漫画版連載開始

1994年

貞本義行による漫画版。アニメと並行して独自の展開

貞本義行SFロボット

名探偵コナン連載開始

1994年

青山剛昌の推理漫画。長期連載作品として現在も継続中

青山剛昌推理長期連載

ONE PIECE連載開始

1997年

尾田栄一郎の海賊冒険漫画。世界で最も売れた漫画シリーズに

尾田栄一郎冒険海賊

HUNTER×HUNTER連載開始

1998年

冨樫義博の冒険バトル漫画。複雑な能力バトルシステム

冨樫義博バトル冒険

NARUTO連載開始

1999年

岸本斉史の忍者バトル漫画。世界的な忍者ブームを巻き起こす

岸本斉史忍者バトル

BLEACH連載開始

2001年

久保帯人の死神バトル漫画。スタイリッシュな作風が特徴

久保帯人バトル死神

鋼の錬金術師連載開始

2001年

荒川弘のダークファンタジー。錬金術を題材にした重厚なストーリー

荒川弘ファンタジー錬金術

DEATH NOTE連載開始

2003年

大場つぐみ・小畑健の頭脳戦漫画。新しいジャンルを確立

大場つぐみ小畑健頭脳戦

銀魂連載開始

2004年

空知英秋のSF時代劇ギャグ漫画。パロディと人情話の融合

空知英秋ギャグSF時代劇

D.Gray-man連載開始

2006年

星野桂のダークファンタジー。ゴシックな世界観

星野桂ファンタジーゴシック

バクマン。連載開始

2008年

大場つぐみ・小畑健の漫画家漫画。漫画制作の裏側を描く

大場つぐみ小畑健漫画家

トリコ連載開始

2008年

島袋光年のグルメバトル漫画。食をテーマにした新ジャンル

島袋光年グルメバトル

進撃の巨人連載開始

2009年

諫山創のダークファンタジー。世界的な大ヒット作品に

諫山創ダークファンタジー巨人

黒子のバスケ連載開始

2009年

藤巻忠俊のバスケットボール漫画。超人的な技が特徴

藤巻忠俊バスケスポーツ

暗殺教室連載開始

2012年

松井優征の学園コメディ。殺せんせーが人気キャラクターに

松井優征学園コメディ

ハイキュー!!連載開始

2012年

古舘春一のバレーボール漫画。リアルな試合描写が評価

古舘春一バレースポーツ

東京喰種連載開始

2011年

石田スイのダークファンタジー。人を喰う喰種(グール)との戦い

石田スイダークファンタジーグール

僕のヒーローアカデミア連載開始

2014年

堀越耕平のヒーロー漫画。個性を持つ世界でのヒーロー養成

堀越耕平ヒーロー学園

鬼滅の刃連載開始

2016年

吾峠呼世晴の大正時代剣戟漫画。社会現象となる大ヒット

吾峠呼世晴時代劇

約束のネバーランド連載開始

2016年

白井カイウ・出水ぽすかのダークファンタジー。孤児院からの脱出劇

白井カイウ出水ぽすかサスペンス

Dr.STONE連載開始

2017年

稲垣理一郎・Boichiの科学冒険漫画。石化した世界での文明再建

稲垣理一郎Boichi科学

呪術廻戦連載開始

2018年

芥見下々のダークファンタジー。呪術師と呪霊の戦い

芥見下々バトル呪術

鬼滅の刃完結

2020年5月

4年間の連載を終え完結。最終巻は初版395万部の記録

完結記録社会現象

チェンソーマン連載開始

2019年

藤本タツキのダークヒーロー漫画。斬新な表現で話題に

藤本タツキダークヒーロー斬新

SPY×FAMILY連載開始

2019年

遠藤達哉のホームコメディ。スパイ家族の日常を描く

遠藤達哉コメディスパイ

怪獣8号連載開始

2020年

松本直也の怪獣バトル漫画。ジャンプ+で大ヒット

松本直也怪獣バトル

葬送のフリーレン連載開始

2020年

山田鐘人・アベツカサのファンタジー。勇者の死後の世界を描く

山田鐘人アベツカサファンタジー

【推しの子】連載開始

2020年

赤坂アカ・横槍メンゴの芸能界漫画。アイドルと転生の物語

赤坂アカ横槍メンゴ芸能界

進撃の巨人完結

2021年4月

11年半の連載を終え完結。世界的な話題作の終幕

完結世界的成功

ブルーロック連載開始

2018年

金城宗幸・ノ村優介のサッカー漫画。エゴイストストライカー育成

金城宗幸ノ村優介サッカー

SAKAMOTO DAYS連載開始

2020年

鈴木祐斗のアクションコメディ。元殺し屋の日常

鈴木祐斗アクションコメディ

ダンダダン連載開始

2021年

龍幸伸のオカルトバトル。宇宙人と妖怪の融合

龍幸伸オカルトバトル

あかね噺連載開始

2022年

末永裕樹・馬上鷹将の落語漫画。女性落語家の成長物語

末永裕樹馬上鷹将落語

カグラバチ連載開始

2023年

外薗健の刀剣バトル漫画。海外で異例の人気

外薗健刀剣バトル

鳥山明逝去

2024年3月

ドラゴンボールの作者・鳥山明が逝去。世界中から追悼の声

鳥山明訃報追悼
全体: 58件の出来事総出来事数: 58

作品・出来事を選択すると詳細が表示されます